ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
Meng20habesutoNong20Chang20_28229.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

ハーブ類だけのコーナーも花盛りで撮っても綺麗です。


Meng20habesutoNong20Chang20_281129.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

毎年このポピーの群生とジャイアント・デルフィニュームが華やかさを盛り上げています。


1Yue2025Ri20Qian20Jian20Shan20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
140 ポイント

今朝は朝から晴天とはいえ冷え込んでいました。二階の窓の外にぶら下がるツララの向こうには、浅間山が真っ白にそびえています。


Chao20Zuo20ri.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
100 ポイント

先日架け替えた新しい巣箱に、シジュウカラの夫妻がさっそくやってきて巣作りを始めたようです。巣箱から出ようとしているのともう一匹が左下にいます。


siyakuyakuHua20Xiang20Dian20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
100 ポイント

今が見ごろとたくさん咲いてくれていますが、今晩から明日の未明にかけて台風が一番接近するようで倒れないか心配です。


harusiyuumeigiku28anemonebazinia29.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

もともとはナツシュウメイギクと言われてもらったのですが、どうやらハルシュウメイギクと言われているアネモネ・バージニアが正しいようです。種が飛んで庭のあちらこちらでつぼみが膨らんでいます。


horudeumuyubatumu1.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

ホルデューム・ユバツムが風にたなびく様子です。サワサワと風のなすままで見ているとため息が出てきます。個人の庭ではここまでたくさんはできませんね。


himawari_28329.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 43  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
90 ポイント

冬の間庭に置いていた野鳥のエサ台からこぼれたヒマワリの種が芽をだし、こんなきれいな花が開きました。


無料会員登録




処理中です...