ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
CIMG2552.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

散歩しているとご近所の玄関先にフシグロセンノウがたくさん咲いていました。


CIMG2614.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

節黒仙翁と書きます。花茎の節が黒いところからついた名前のようです。日陰でこの朱色の花を見るととってもきれいです。


CIMG2611.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

どこから来たのか道路と石垣の境目から毎年この時期に花をつけるタマアジサイ。白い蕾が膨らんではじけると中からガクアジサイのような花が出てきます。


CIMG2653.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

最後の一房がまだ咲いています。


CIMG2701.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

フンショウロウ(粉粧楼)。名前の通り白粉の様な香りとふわふわの花びらが可愛いです。


CIMG2800.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

去年大胆に剪定しすぎたのか芽吹くのが遅れていたブットレア、今頃になってやっと真っ白な花を咲かせてくれました。


CIMG2512.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これは園芸種のスカビオサですが、美ヶ原高原などで見かける野生のマツムシソウの色ととっても似ていて大好きです。


CIMG2835.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 24  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

6月ごろに一度満開になったミヤマキリシマの盆栽から伸びた新枝の先に今頃可愛い花が咲きました。


無料会員登録




処理中です...