ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:105790枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
ansuriyumu_2.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

いつもはサンルームに置いているアンスリュームをリビングから二階に上がる階段の前に置いています。もう3年目ぐらいですが、よく咲いてくれます。


1Yue2025Ri20Bei20Ce20noturara.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

前の二枚の写真のツララの様子を外から見るとこんな状態です。


Ting20nosumire20_28229.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

こちらでは野生のいろんなスミレがあちらこちらに咲いています。庭のあちこちにも自然に生えてきますので、雑草をとるときもスミレだけは残すようにしています。


Ting20nosumire20_28929.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これはマルバシロスミレの中から顔を出した菫色の花。


Xi20Yang20Weng20Cao2028Zi2029.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

前の写真と同じ西洋翁草の紫花。


purimuraziyurian.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

今年は一か所にくっつきあうように芽が出て、まるでブーケのように咲いています。


sime.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

ちょうど文鳥くらいの大きさでくちばしも似ているシメ君。例年は比較的よくエサ台に来て占領するのですが、今年はあまり来ませんでした。


meziro.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 21  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これもお隣の20m位あるどんぐりの木の枝にやってきた小鳥を撮ったものです。望遠で撮ってみたところ軽井沢に来て4年間出会ったことのなかったメジロ君でした。やはりオス・メス2匹のつがいでした。


無料会員登録




処理中です...