ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
otosibuminoYao20Lan20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これは、クラブアップルの葉がきれいに巻き込まれて「落し文」のような形になったものです。これは「オトシブミの揺籃」と言われる昆虫のたまごのゆりかごです。


kurematisumontanaXi20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

イチイの木の近くに植えておいたモンタナ系のクレマチスがイチイの上まで伸びて、かわいい花を咲かせていました。


zigitarisu_1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

やっと咲きそろってきました。


hiyukera.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

以前は庭のあちらこちらに植えていたヒューケラが冬の寒さに越冬できなかったりしてだんだん少なくなってきたのですが、これだけは元気で、毎年花を咲かせています。


agiregia.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

八重の西洋オダマキ。数年前に植えていたのですが昨年は消えていました。でも今年はまた復活して咲いてくれました。


kurematisu_1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

名前はわかりませんがモンタナ系です。バラの枝の陰でひっそりと咲いていました。


komakusa.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

もう何度かアップしていますが、西洋コマクサとケマン草の交配種だそうです。花も可愛いのですが、葉のきめの細かさとブルーがかった色が素敵です。


akatumegusa.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

軽井沢では、道端に普通に生えていてシロツメクサよりもポピュラーといってもいいくらいです。


無料会員登録




処理中です...