ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
014_1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

ロココの根元から伸びた新枝の先に沢山の花を咲かせています。この花の色味がとっても好きです。


CIMG2174.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

庭のリヤトリスの花が咲き始めました。さっそくミツバチがやってきて蜜を吸っています。


004_0.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

こちらはノブドウの実です。もう少しするとピンク、青、紫などカラフルに色付きます。これは食べられませんが、焼酎に漬けて肝臓疾患などの万能薬用酒になるそうです。


CIMG2628.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

木に絡んだつるに可愛い花をつけているのは早乙女花。でも一般的には形がお灸に似ているところからヤイトバナとか、においがとってもくさいのでヘクソカズラと呼ばれています。


CIMG2705.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

純白のフロックス。清楚で大好きです。


He20darou.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

これはツチグリ(土栗)とかツチガキ(土柿)といわれる立派なキノコ。庭のあちらこちらで見られます。食べられるようですが、食べたことはありません。直径2~3cmほどで、もう少しすると表皮が8~10枚ほどに避けてタコの足のようになります。


CIMG3005.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

この時期になるといろんなキノコが庭に顔を出しますが、これは面白い形のキノコです。大きくて傘が開くと直径15cmくらいになります。


1_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 23  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

なし


無料会員登録




処理中です...