ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
rengesiyouma_1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

もう何度もアップしましたが、これが庭の株の状態です。昨年はまったく花が付きませんでしたが、今年はたくさん咲いてくれました。


azisaia.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

一つだけ花が付いた一番遅く咲いたアジサイです。こちらも白さを保っています。


donguri.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

お隣との境界にあるコナラの木のどんぐりが大分大きくなってきました。


kiturihune_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

こちらは黄色のツリフネソウ、名前はキツリフネ。


gagaimonoZhong20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

ちょっとピンボケですが、これはガガイモの実です。これが大きくなって枯れると2つに割れて中から長い綿毛に包まれた種が飛びます。それが民間伝承のケサランバサランという妖怪の正体とも言われています。


002_1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

これは望遠で撮ったのですが、全体に色が薄く出ています。実際には例年より色が濃くなっている気がします。


goziyuukara_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

野鳥のエサのこぼれ種から咲いたヒマワリの種をデッキの手すりに置いていたら、ゴジュウカラ君がやってきて食べていました。


nankaBian203F.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

栗の実の中に変な実が混ざっています。前の2つの黒いのは栃の実です。一説によれば栃の実は栗の実に擬態してリスなどに運んでもらうとか。だからよく似ているんだそうです。


無料会員登録




処理中です...