ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
uiriamusiekusupia2000_3.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

こちらはウイリアムシェークスピア2000。やはり咲いてから2週間くらいになりますが、まだきれいな状態をキープしています。


026a.jpg
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

軽井沢の紅葉はもう終わりかけていますが、このモミジは最後を飾るように真っ赤に色づいていました。


siziyuukara_1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

今日は朝から寒く、ところによっては雪が降る模様。でも、デッキにはまだ冬鳥は来ていません。いつものメンバーが飛び回っています。これはシジュウカラ。


Dong20niXiang20katute.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

近所の景色。すっかり綿毛になったススキの穂の向こうにはもう半分くらい葉を落としたカラマツがそびえています。


bugenbiria.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

竹富島の観光水牛車で街並みをゆっくりと散策。サンゴ石で作った石垣越しにブーゲンビリアが咲いて、独特の屋根の平屋建ての民家がとっても落ち着いた雰囲気を醸しています。


haibisukasu.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

これはハイビスカスの仲間でしょうか。シベはハイビスカスのようですが花びらが何ともユニークです。


ziyakouageha.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

ハイビスカスの蜜を吸っているジャコウアゲハ。赤と黒の色使いが南国らしいですね。


Er20woZhuo20bamukogara_28229.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 36  評価回数: 4 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

デッキのエサ場の王者ゴジュウカラが水を飲んでいるところです。くちばしの下に水滴が見えます。


無料会員登録




処理中です...