ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:124004枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集

クーチャンの閲覧数の多い写真
kasuminoHua20Huo20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 35  評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
20 ポイント

このダリアは大輪のはずですが、あまり大きくならず中輪くらいです。


Bai20Qiu20_0.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 35  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
40 ポイント

軽井沢では8月の声を聴くと早くも秋の到来を感じますが、我が家の庭でも白萩の花が咲き始めています。


kasaburankaTa20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 35  評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント

今朝カサブランカが開花しました。白萩越しにカサブランカ、ソバナ、紫錦カラマツが咲いています。


himawari1.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 35  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
70 ポイント

野鳥のエサ台からのこぼれ種から咲いたヒマワリの中に、こんな珍しい色のヒマワリが混じっていました。


Qiu20noKong202.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 35  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
50 ポイント

ここ軽井沢も日中はまだ30度近くまで上がりますが、空気は確実に秋めいてきています。木々の間にちらっと見えている浅間山の上の空にはうっすらと秋の雲がたなびいています。


taiazami.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 35  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

いま軽井沢のあちらこちらで咲いているアザミです。多分タイアザミという種類だと思います。


hurotukutusu.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 35  評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

たびたびの雨で大分やられていますが、まだ純白の美しさを保っています。


Wu20Wei20Zi20.JPG
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 35  評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
30 ポイント

チョウセン五味子の実。大分赤く熟してきました。これを焼酎に漬けて五味子酒にすると滋養強壮の薬になるそうです。


無料会員登録




処理中です...