ファイルを
ドラッグ・ドロップして
アップロード
または
ファイルを追加
ガーデナーのフォトギャラリー

クーチャン さんの庭・花・ガーデン写真集
投稿数:2753枚 閲覧総数:105790枚
コメント総数: 自分:2268回 | 他人:2726回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
評価総数: 自分:0回 | 他人:3579回
ランキングポイント:106960点
累計ポイント:106960点
累計ポイント:106960点
クーチャンの閲覧数の多い写真
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 50
評価回数: 5 お気に入り登録数: 0
120 ポイント
120 ポイント
これは最近手に入れたスミレ。小諸地区発見された新種らしいですが、色や葉がとってもスミレらしいスミレなので気に入っています。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 50
評価回数: 1 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
道路沿いのフェンスの上には以前から白のモンタナが咲いていましたが、庭のパーゴラの上のピンクのモンタナも咲きそろってきました。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 50
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
正式にはハナイグチというキノコですが、リコボウとかジコボウという名前で親しまれています。こちらはフジバカマの茂みの間から顔をだし、少し傘が開き始めたリコボウです。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 50
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
2月の大雪でかなりの枝が折れ、今年はあきらめていたのですが、折れなかった枝は相変わらぬきれいな藍色の花を咲かせてくれました。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 50
評価回数: 0 お気に入り登録数: 0
0 ポイント
0 ポイント
軽井沢では春のバラは6月下旬から7月中旬の梅雨のまっただ中で咲きますが、今はちょうど返り咲きの時期で若干小ぶりではあるものの二度目の花が楽しめます。これはロココです。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 49
評価回数: 2 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
もう5番花ぐらいでぽつぽつ咲いていますが、沢山咲いていたときより花も小ぶりです。でもこのはなは日本髪の簪にピッタリではありませんか。
投稿者: クーチャン
閲覧回数: 49
評価回数: 3 お気に入り登録数: 0
30 ポイント
30 ポイント
先日まだ玉の状態でアップしましたが、やっと開きました。まーるい玉が割れて中からアジサイが顔を出すのはなんだか手品を見ているようで面白いです。